TOP
» うさぎが健康で長生きするために
うさぎの飼い主さんからこのような質問をよくいただきます。
うさぎさんはわんちゃんねこちゃんと違って鳴かず、普段から大人しい子も多いので、飼い主さんが気づかないうちに病状が進行していたということも多々あります。
では、そのようなうさぎさんに健康で長生きしてもらうために飼主さんができることはなにがあるでしょうか?
当院では、うさぎの専門病院として、予防の観点から
といったプログラムや健診を積極的に取り入れています。
動物病院というと、「病気になったときに連れて行くところ」というイメージをお持ちの方も多いでしょうが、当院には健康チェックのために来院されるうさぎさんもとても多いです。
また、うさぎの専門病院ということもあり、県外などの遠方から来院される患者様もたくさんいらっしゃいます。そのような方も含め、悪くなった時に駆け込むのではなく、なるべく病気にならないようにする予防医学が重要になってくると考えています。
PCPや健康診断を通して飼い主様ともコミュニケーションをはかったり、普段感じている何気ない疑問を聞いていただくことで、ちょっと下痢をしたとか、ちょっと太り気味かなとか、もしかしたら病気につながるかもしれないわずかなサインを見逃さず、早めの発見・来院につなげていただけるのもメリットだと思います。
このようなプログラムを通じて、飼い主様と一緒にうさぎさんの健康と長生きに貢献できればと考えております。